メーカー名 商品名 [ 型番号 ] ★★☆☆☆
コアマンの代表的なシーバスルアー。いわゆる「鉄板型バイブ」の元祖的な位置づけ(どうやらヘドンのソナーが元祖のようです。aw様ありがとうございます。)ですね。よく釣れるとの評判を聞くので買ってみましたが、正直後追いで出てきた他メーカーの同系バイブの方が優秀な気がします。この手のものでは他にダイワの「モアザンスティール」とジャクソンの「鉄PANvib」を使ったことがありますが、釣果に大きな違いは感じません。ところがIPには不満点があり、使用中にフロントフックがルアーの段差に引っかかってしまいます。しかもこれが頻繁に起こります。おそらく使ったことがある人は「ああ、アレね」と思うと思います。いちいち直すもの面倒だし、あのせいでフッキングしなかったらと不安になってしまうので、是非とも改良してほしいところなのですが・・・
COREMAN(コアマン) ルアー IP-26 アイアンプレート キビナゴフラッシュ
posted with amazlet at 17.10.20
COREMAN(コアマン)
コメント
メタルバイブの元祖はヘドンのソナーだよ
開発者はイール·ミラー
aw様
ご指摘ありがとうございます!鉄板=IPのイメージが強すぎて勘違いしておりました。これからもカゴシマFISHINGを宜しくお願いしますm(_ _)m